SSブログ

研究室に日常が戻ってきました [研究室]

新型コロナウイルス感染症が第5類に分類され、2023年度に入ると、林政学研究室もようやく日常を取り戻してきました。
先日、8月上旬には、学生らが捕まえてきた鮎を研究室で食す懇親会が突如始まりました。林政学研究室だけでなく、利用学研究室やアジア生物資源環境研究センターに所属する院生も参加しての鮎パーティー。研究室内での勉学ももちろん大切ですが、こうしたインフォーマルなつながりも(むしろ)大事なんですよね。
ayu2.jpg
ayupa-texi-.jpg
With the new coronavirus infection classified as a category 5 disease and the start of the 2023 school year, the Forestry and Forestry Science Laboratory is finally getting back to its daily routine.
Recently, in early August, a get-together to eat ayu fish (sweat fish) caught by students in the laboratory suddenly began. The ayu (sweat fish) party was attended not only by the laboratory of Forestry Policy (Rinsei) , but also by graduate students belonging to the Laboratory of Forest Utilization and the ARC-BRES. Studying in the laboratory is of course important, but these informal connections are also (rather) important:)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。